もう9月ですね。

登記簿が宅地で、評価が畑のとき、評価を宅地に引き直しませんか?そのままズバリでやりますか?

いままで、もう造成してるから、宅地に引き直すように言われていたのに、こんどは、そのままズバリでいいと。

どうなっているんだ。担当が替わると、課税の判断も変わっていいのか?

最近は、支部と登記所の事務打ち合わせもなくなってしまったし、ぜんぜん引き継ぎ事項が徹底されていないのではないか?

支部会費をとるなら、それくらいやってほしいものだ。

(ま、そういうこともあって、私は、これじゃ無意味だと思っているんだけどね。)